『グレイトフル・デッドにマーケティングを学ぶ』もうじき発売です

「洋書ファンクラブ」や「洋書ニュース」をお読みになってくださっている方はすでにご存知と思いますが、夫のデイヴィッド・ミーアマン・スコットと友人のブライアン・ハリガンが共著したMarketing Lessons from the Grateful Deadの邦訳『グレイトフル・デッドにマーケティングを学ぶ』が、もうじき発行されることになりました。

監修は、なんと、糸井重里さんです。


そして、私は翻訳を担当させていただいています。

この本を媒介に、糸井さんと「ほぼ日」乗組員のかたがたが、著者のブライアンが経営する(そして、デイヴィッドが社外役員を務める)「ボストンでもっとも就職したい会社」 HubSpotを訪問されました。

その様子が「ほぼ日刊イトイ新聞」に連載されておりますので、ぜひご覧下さい。(ビデオは長いのですが、最後まで絶対に見てくださいね)。

ピクチャ 3

本ブログにも、これに関連したレポートがありますので、まだの方はぜひそちらもどうぞ!

大企業の方も、中小企業の方も、個人事業社の方も、そして「これから起業したい!」という人はなおさら、ユニークな成功の極意を学べます。米国ではミュージシャンやアーティストにも愛読者がたくさんいます。

でも、ビジネスをやっている人だけのための本ではありません。私のような「正体不明のフリーランス」や特に何もやっていない方も、グレイトフル・デッドのマーケティングの極意に隠れている、「生き方」、「人生の楽しみ方」のヒントを楽しめます。

糸井さんのご指導のもとに、ビジネス以外の方も楽しめるような、わかりやすい日本語への訳を心がけました。

これが、9月1日発売予定(12月8日)の『グレイトフル・デッドにマーケティングを学ぶ』です。

http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS2=1&npa=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=yukariscott-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=4822248526

 

「表紙はまだ?」という声が聞こえてきそうですね(笑)。

これも実は、楽しみなサプライズ。

あの祖父江慎さんがどんな装幀をしてくださるのか、私も毎日「わくわく」楽しみに待っているのです。

言い忘れましたが、この本も、糸井さんとのツイッターでの出会いについて書いています。他のツイッター本にはない、プロのピープルウォッチャー(これ私)による「人間関係」やら「人生論」的な内容です。軽く、楽しみ、ためになる本ですよ。よろしくね!

 

http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS2=1&npa=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=yukariscott-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=4255005532

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Twitter picture

You are commenting using your Twitter account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s