糸井重里さんと「ほぼ日」チームのボストン出張案内係メモ—その2

昨日に引き続き、糸井重里さんと「ほぼ日」の皆様のボストン出張2日目のご報告です。

「こういう展開になったきっかけは何なの?」という疑問を抱く方は、拙書「ゆるく、自由に、そして有意義に──ストレスフリーツイッター術 」の「あとがき」に書いておりますので、そちらをどうぞ(と、さりげなく宣伝)。「買ってまで知りたくないわい」という方には、「ツイッターとグレイトフル・デッドがきっかけです」とお答えしておきましょう。

Continue reading

ゆるく、自由に、そして有意義に──ストレスフリーツイッター術

ツイッターについての本を書きました。

ツイッターのやり方、というよりも、どうすればストレスが少なくて、実りの多いツイッターができるか、ということを書いた本です。

 

http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS2=1&npa=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=yukariscott-22&o=9&p=8&l=as1&m=amazon&f=ifr&md=1X69VDGQCMF7Z30FM082&asins=4255005532

 

といっても、ツイッターの使い方やツイッターのビジネス利用方法を教える本ではありません。

「ゆるく、自由に、そして有意義に—ストレスフリー・ツイッター術」(朝日出版社)というタイトルどおりに、「ゆるく、自由に、そして有意義に」ストレスなしでツイッターをやりましょうや、という感じの本です。朝日出版社のサイトはこちらです。電子書籍版もでましたよ!

Continue reading